あっせん・利用補助

あっせん・利用補助
会員本人と同居のご家族が利用できる、さまざまな施設の優待や企画をご用意しています。
申込方法
- 先着順
- 申込期間初日の午前9時から受付を行い、無くなり次第終了となります。
申込受付後のキャンセル・変更はできません。 - 抽選
- 申込期間中で受付を行い、後日抽選を行います。
申込期間終了後のキャンセル・変更はできません。
- ※抽選と記載のあるもの以外は全て先着順となります。
抽選結果
以下のどちらかの方法となります。申込まれたものがどちらの方法になるかは、該当の共済ニュース紙面にて確認してください。
- 当選連絡
- 当選された方のみに連絡します。落選された方への連絡は省略いたします。
- 結果連絡
- 申込みされた全ての方へ当選・落選の連絡をいたします。
受渡方法
- 窓口
- 指定の受渡期間内にハイライフいたばし窓口にて会員カードを提示してください。
あっせんチケット等は代金を支払いのうえお受取りください。なお、支払いは現金のみとなります。- ※窓口受渡し時のお願い
チケット・補助券等の受渡しの際には、本人確認のため会員カードの提示が必要となります。代表者がまとめて行う場合は全員分の会員カードを提示してください。
会員カードの提示がないとお渡しできない場合がありますので、必ずご持参ください。
- ※窓口受渡し時のお願い
- 郵送(代金引換郵便)
- 補助券・優待券等は普通郵便でお送りします。
あっせんチケット等は代金引換郵便でお送りします。チケット代金の他に別途所定の手数料がかかります。
チケット等は、通年で取り扱うものと、共済ニュースの発行ごとに取り扱うものがあります。
- 通年取り扱い
- 詳細は下記カテゴリよりご覧ください。
- 共済ニュース取り扱い
- 取り扱いチケットごとに共済ニュース記載の申込期間内で電話でお申込みください。